ここで専門家の出番です。2018.06.06
今まで、ハンコに関する動画を30本以上作ってきました。
実はそれらすべてで使っていたのは、ビデオカメラではなく、デジタルカメラの録画機能でした。
最初はそれでも満足していましたが、最近ではどうしても画質の粗さが目立つようになり。
やはりちゃんとしたビデオカメラを買おう。と思い立ち。
ついに購入しました!!
将来的に4K対応のものが欲しかったのですが、さすがに高くて断念。
でもフルハイビジョンでも、十分に鮮明な動画が撮れました。
このカメラのポイントは、「ワイプ撮り」という機能。
前方の被写体を撮りながら、撮っている本人や横にいる人まで撮れるというものです。
正直、買ったときは使うかどうか疑問でした。
しかしハンコを彫る動画に、彫っている本人も映るというのはかなり有効だと気付きました。
高画質で動画が撮れるし、予想外の活用法も発見。
実にいい買い物をしました!
まだまだ操作に慣れる段階ですが、今後は格段に画質の上がった動画が作れそうです。