ゴム印と努力の証2015.09.16
ハンコの勉強で通っている講習会ではゴム印もしてるんですが、ここ最近は版下(習字)の方につきっきりであまり彫れておらず。
先日、久しぶりにゴム印を彫りました。
ハンコというより、ただ模様を彫っただけですけどね。
文字を彫るより、パターン化された模様のほうが彫りやすかったです。
これからいやというほど彫ることになるので、いいリハビリにはなったかな。
続いてこの写真。この黒い物体がなんだか分かりますか?
実は版下で使う墨です。
二つ目の墨を、とうとう使い切りました。いやー、磨った磨った。
一つ目を使い切ってから、だいたい4年経ちました。
4年も経ったのかという気持ちと、もう4年かという気持ちと。
もちろん、全く書けなかった5年前よりはだいぶ上達したと思いますが、まだまだ理想の字には程遠い。
まあ、そもそもそんな簡単に書けるようになるものじゃないですけど。
三つ目の墨を磨り終えるころには、もっといい字が書けるようになっていますように。