menu
15mm(五分丸)古印体:望月里香
古印体はこうあるべきという決まった形がないので、彫り手の味が出やすい書体です。
12mm(四分丸)篆書、小篆:近藤富士子
12mm(四分丸)篆書、印篆:清水
印篆とはいえ、ちょっとカクカクしすぎたかもしれません。印篆らしさを残しつつ、手書きっぽさも出すべきでした。
12mm(四分丸)篆書、印篆:夏子
子の字を使うお名前はたくさんあるため、なるべく同じ字を使わないよう心がけます。
21mm(七分角)篆書、小篆:堀松印房之印
当店のハンコです。