銀行や文具店、ホームセンターなどでよく見かけるのがこの簡易朱肉タイプです。
植物性の油脂や合成樹脂、化学物質に顔料で色を付けてインク状にしたものをスポンジに染み込ませた物です。
特に手間もいらず、速乾性に優れているのが特徴です。
ですがスタンプ朱肉のインクは、色あせたり時間の経過により印影が薄くなってしまうことがあります。さらに水にも弱いです。
なのでその場しのぎな面が強く、長期保存には向きません。
ちなみに、ゴム印用に使われるスタンプ台は、朱肉とは別物です。
スタンプ台のインクは印材を変質させてしまう可能性がありますので、ハンコを使う際にはスタンプ台を使わないようにしましょう。
スタンプ台はゴム印専用と思っていいと思います。
ご購入はこちら。